【何故出来ないの?】~ “でも”“だって”からの脱却~

何故出来ないの?

その理由を探すのは実に簡単なこと。

日が悪かった。

体調が悪かった。

誰かが悪かった。

気圧が悪かった。

道具や環境が悪かった。

はたまた自分がポンコツなのが悪かった。。


もちろん、無駄に落ち込む必要もないので、その“出来ない”が貴方にとって許容できるものであるのならば、その思考法はあながち間違いとも言いきれません。

ですが、その“出来ない”が何とか克服したい内容であるのならば、“何故出来ない?”を“どうすれば出来る?”に変換する必要があります。


そもそも、何故、“何故出来ないの”という思考になってしまうのか? 

これは、私たちがそういう教育? を受けてきたからだと思っています。

何故出来ないの? 

こんな簡単なことを。

出来なかった理由を答えなさい。

もっと真剣に考えなさい。


散々言われてきましたよね?

そりゃ、そういう思考にもなるってもんです。

ですが、皆さんお分かりの通り、出来ない事情なんて星の数ほども浮かんできます。

また、少しキツい言い方をするならば、それは努力を放棄するための言い訳探しであるとも言えてしまいます。


繰り返しますが、その“出来ない”が、自分が許容できる“出来ない”であるならそれでも構わないんですが、本当に出来るようになりたい事柄であるのならば、やはり“どうすれば出来るようになるのか?”に変換しなければいけません。

…っと、ここまで読んで、一見、これはM(サブ)さんに対しての提案だと感じる方がいるかもしれません。

ですが、実はこれ、私はS(ドム)さんにこそ、知っていて欲しいのです。


何故出来ないの? 

ではなく

どうすれば出来るようになるかな? と。


考えさせるのでも良いでしょうし、共に考えるでも良いでしょう。


※もちろん、何故出来ないの?  が、プレイとして成立している方々においてはその限りではありませんが…。


とは言え、日常においては、M(サブ)さんに対して、そういう考え方の癖をつけてあげるのも、S(ドム)さんの大切なスキルの一つではないでしょうか?


“でも”“だって”を注意する前に。

どうすれば、それらを無くしていけるかを考えていきませんか? 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です